「輝け☆ぽんぽこフラッシュ!!」
お久しぶりの投稿です(^^♪
たぬ子先生は風邪をひいてしばらく寝込んでいました(-_-😉
ちょっと暖かい日が続いていたので
夜遅くまでお腹をたたいて踊っていたから風邪ひいたのかも・・・
でも、もう元気になったのでお仕事を始めています(^^♪
たぬ子先生の相談者さんからこんな相談がありました。
「子どもにお昼ご飯を食べさせるので精一杯、
この頃自分のお昼ご飯は食べたり食べれなかったり・・・(-_-😉」
1歳半の男の子を持つママさんのランチタイムはほぼ無いですよね(-_-😉
たぬ子先生の子育て中もけっこうお昼抜いていたな・・・
でもなぜか痩せないから不思議(^-^;
・睡眠不足
・栄養不足
・体力不足
・気力不足
・女子力不足
子育て中は色んなものが不足してました。
子育て中のママさんたちのお昼ご飯は?
・カップラーメン
・インスタントラーメン
・カップスープ
・コンビニのサンドイッチ
・コンビニのおにぎり
・クッキーやスナック菓子
たぬ子先生の相談者さん数名にお聞きしたら
炭水化物だらけの回答でした。
みんな野菜が足りないから栄養バランス崩れちゃうよ(^-^;
たぬ子先生が相談者のママたちにお勧めしている子育てレシピは、
「ずぼら飯」です。
・みそ汁や豚汁にうどんを入れる
・鍋のスープに卵とチーズとごはんを入れる
・お豆腐をつぶし、ごはんと混ぜて、千切り野菜と鰹節とめんつゆをかける
・納豆とネギやしらす、ゆでて輪切りにしたオクラや梅干しをかける
・切った野菜をのっけて焼いた目玉焼きをごはんにのっける
・鯖缶を卵と混ぜて千切り野菜と一緒に焼いてごはんにのっける
これらは、ほとんど残りものを利用したメニューです。
夕ご飯を作る時に残った野菜をゆでたり、切ったりしておくと
お昼ご飯を楽して美味しく食べれますよ(^^♪
「キャベツやキュウリ、ピーマン、玉ねぎ、ネギなどの千切り野菜
ジャガイモ、ブロッコリー、ニンジン、オクラなどゆでた野菜
しらす、鰹節、サケフレーク、鯖缶、乾燥わかめなど
卵、ごはん、うどん、そうめん
めんつゆ、すき焼きのたれ、オリーブオイル」
これらは買い物かごに必ず入れましょうね(^^)/
たぬ子先生はたぬきだから雑食です(^-^;
だから風邪はひくけど特に大病することもなく元気です。
それは子育て中もしっかり栄養を考えて
「ずぼら飯」を食べてきたからかも(^-^;
簡単にできて栄養も取れる「ずぼら飯」
あなたもオリジナル「ずぼら飯」をたくさん作って
子育てを楽しく元気に乗り切りましょう(^^)/
合言葉は「輝け☆ぽんぽこフラッシュ!!」